私と旦那とモリと。

人間と生き物たちの日常

③イモリの赤ちゃん格闘記

https://goagoa-fish.hateblo.jp/entry/2022/10/18/152151

の続き。

 

アカハライモリ幼体、1年目(後半戦)でございます。

前回で『コバエしか食べない……』と嘆いていた(?)おちびさんたちの近況。

 

なんと……

 



f:id:goagoa_fish:20221227204054j:image

赤虫、食べました‼️

ある日、久々にチャレンジするか〜と思い至り。

解凍した赤虫(これがまたでかい。体長と同じぐらいある)を半分とか3分の1とかに切って、鼻先にペチャ……とくっつけると…………

 

パクッ!!!!!!!と食べたのです。

 

 

えらい!!!!!!!!

試行錯誤のうち、他にも食べられる餌は増え。SSサイズのコオロギ(ピンヘッドやそれ以下?)に、赤ちゃんワラジムシ。そして赤虫。

 

栄養バランスを考えられるようになってきました。

 


f:id:goagoa_fish:20221227204502j:image


f:id:goagoa_fish:20221227204546j:image

ちなみに現在これぐらいの大きさ。2.5cmを超えたあたり?で、赤虫に怯えることがなくなりました。

餌付くまで、初令コオロギ(自家繁殖)、餌用ショウジョウバエをメインに。

たまにワラジムシの赤ちゃんやトビムシで乗り切りました……苦節2ヶ月とか3ヶ月ぐらいかな。

 

前回や前々回記事にも後で補足するのですが、通販などで1mmから2mmほどのコオロギが入手できる場合はそれも初期餌の選択肢に入ります。

Excelか何かで個人的にメリットとデメリットまとめたら総合まとめ記事出します。いつになるやら。

 

 

 

閑話休題

おちびさんたち、なんとさらに偉いことに。

人工飼料も食べはじめました。


f:id:goagoa_fish:20221227205616j:image

えらすぎ。

うちで与えているのはGEXさんから出ているエキゾテラシリーズ、レオパブレンドフード

食いつきがすごい。大人用の餌をふやかしても見向きもしなかったのに……

 

水で適当にふやかして、端っこをピンセットや爪楊枝(先の丸いもの)でちょっとちぎり、赤虫と同じ要領で鼻先にちょんちょんとつけるだけ。

ティッシュか何かで余分な水分を落としておくといいかもしれません。

 

慣れたらピンセットの先につけてるだけで寄ってきます。かわいいです。

 

 

人工飼料は栄養価が高いので、うちでは赤虫や生き餌も選択しつつやってます。

例えるなら、月金だけ人工飼料の日、水土日は生き餌や赤虫……のようなローテーション制。

こう書くとバランス良さそうですよね、実際は赤虫しか食べない子と人工飼料しか食べない子がいるので仕方なくです。

まあうちは実際もっと適当で、とりあえず1日〜2日に1回ご飯をあげています。

 

そんなこんなでおちびさん、日々ちょっとずつ成長中。次ブログに書くとしたら、水棲に移行するときかな。

次回の卵は自然に任せるつもりなので何とも言えないですけど、もしまた育モリしたくなったら何か書きます。

あと後日Excelで成長度別おちびご飯オススメ表作ります。ご意見はTwitter(@goagoa_fish)にお願いします。では皆様、よいお年を!