私と旦那とモリと。

人間と生き物たちの日常

ノコノコ音MADがきっかけで作曲した話

世の中には、音MADというものが存在しているのですが(詳細はググってみてください)。

その中に、最近?流行りのノコノコMADがありまして。ノコノコ、あいつです。マリオの敵の亀。

 

youtu.be

説明は省きます。勝手にリンク貼りましたが許してください。

こんな感じで音楽に合わせてノコノコが踊る、というシンプルなもの。この歌唱パート(?)を聞いていると、ふとUTAU(超さっくり説明するとボカロのようなフリーソフト)が頭をよぎったのです。

 

 

前触ったことがあるのですが、すっごく久しぶりに触りたくなって。

今までは有名曲のカバーを自分で作ってにやにやしてたけど、世に出したことはなかったのです。

 

著作権とかあるし、そこクリアしても結局名曲の二番煎じじゃんか。うーん、悩んでいた私の頭を可能性がよぎります。

 

作曲すればいいじゃん、と。

 

 

誰もが憧れる、オリジナル楽曲。作るか。

天才かもしれない!行動に移します

 

 

幸いにしてフォロワーさんにそのテの方が数名いらして。とりあえずDAWってやつを入手しなさいとのこと。

引用させていただくと『MaciOSならガレバン(ガレージバンド)、パソコンでするならStudio Oneの無料版』がいいぞ、とのことでした。

 

なるほどね!!全くわからん!!!!

 

 

DAWって言うのがそもそも何?

調べたらなんか音打ち込んで作曲できるやつらしい。なるほどなるほど。わからん。

 

 

 

まあやってみるか。

まず曲のコード(和音。いくつかの音を同時にならしたジャーンって音)の順番を決めます。

このへんはギター触ったほうが直感的にわかるのでおすすめ。



f:id:goagoa_fish:20230203184329j:image

ちゅ!汚くてゴメン♥(キモ……)

見づらいですがこんな感じに(上半分)世の中ってテンプレいっぱいありまして。

その中のポップ・パンク進行というものに目をつけました。

 

ただ、これだけだと味足りないしリズム感わからんので他のコードを絡ませたい。

 

キーはC(?)。わからんのでテキトーです。

f:id:goagoa_fish:20230203184638j:image

そこでWalk Bandというアプリのf:id:goagoa_fish:20230203184815j:image

マルチトラックシンセ?を使いました。

 


f:id:goagoa_fish:20230203184934j:image

新曲作って〜

 


f:id:goagoa_fish:20230203185322j:image

Chordsというやつを押すと

 


f:id:goagoa_fish:20230203185344j:image

ご覧の通りボタン押すだけでコードが演奏できちゃうんだな。

 

とりあえずこれで、ポップ・パンク進行(4156進行)というのをやってみます。

F→C→G→Amの順に押すと……

 

ワァ‼️伴奏できてるゥ‼️

 

ジャーンジャーン押します。たのしい。

ただワンパターンすぎて飽きてきたので、続けて王道進行(4536)をやってみます。

 

カッコ内の数字は気にしないでください。覚書です。

ウヒョーたのしい!!と、まあいろいろなコードを試し弾きします。こっからこう行くと綺麗だな〜とか。これは汚いな〜とか。

 

実際にうちの(弦は錆び内部部品は壊れアンプに繋ぐことすら叶わない)エレキギターでも気に入った流れを音出しして確認します。

 

 

オッケ〜〜!!

……とまあ、簡単に書いちゃいましたけどギターの知識(※壊れたエレキを指で弾いてるド初心者)ありきで丸1日〜2日ぐらいかかったので、慣れてないともっとかかるカモ。

 

とりあえずさっきのアプリで録音します。録音ボタンを指でポチッと押してからメトロノームに合わせてコード押すだけ。簡単。

 

とまあ、一瞬でコード進行はできました。次は打ち込みです(メロディ浮かばなかったので)

 

 

説明とか過程はかなり端折りますが、YouTubeとかで出てくるピアノ採譜MIDI動画とか見ながら打ち込みの練習最初はしたほうがいい。

私はメイドイン俺というDSソフトで練習しましたが。懐かしいね。メイドインワリオの自分で作れる版です。

 

まあ打ち込みます(説明は詳しい方がYouTubeとかでしておられますので……)

PCでStudio One無料版を使ってやりました。ポチポチと地道に。

使い方(音の出し方)はこちらの動画の4:05ぐらいからがわかりやすいっす。

youtu.be

 

そして適当なメロディを鼻歌で歌って録音して、試行錯誤しながら打ち込んで。それっぽいピアノとかコードをアルペジオ(コードの構成音をパラパラ弾くやつ)しただけのギターとか入れました。

あとはドラムの素材適当に。

伴奏はこれで(ほぼ)完成です。

 

 

そしてUTAU(今回は櫻歌ミコちゃん)に歌ってもらいました。

調声たのしい。

 

 

 

そして完成‼️

 

 

端折り過ぎじゃない?

 

 

だいたい4日ぐらいかかりました。

ギター経験あり、打ち込み経験あり、UTAU経験あり……だったのですが、マジで大変。でも労力の何百倍も楽しかった。

 

 

 

これから音楽作りたいな!て人はまずギターとかウクレレとかピアノでコード(F弾けなくても雰囲気というか概念わかればよし!)弾けるようになるだけで世界変わります。

 

あとメイドイン俺。中古で買おう。いきなりDAWから入ってもいいし、UTAUとかボーカロイドでもいい。

とにかく有名曲の耳コピだろうとMIDIの模写(?)だろうと何でもいいから打ち込み練習しておくとめちゃめちゃ楽。たぶん。

 

 

今の時代、ネットで調べたらいくらでも出てくるのでほんと楽しい。

今は理論のお勉強中です。

 

今回の拙作を載せて終わります。詳細はまたどこかで記事にできたらいいな。

youtu.be