私と旦那とモリと。

人間と生き物たちの日常

ミルワーム牧場を目指せなかった

虫の話です。

前回、コオロギ大牧場を目指してコオロギを大量飼育していたところに水分補給で生野菜ぶっこんだらアンモニア中毒で数匹死なせてしまいました。難しすぎ。

 

私の腕前ではコオロギはやはり飼育用の一時的なストックしかできないのか……

しかしどうにかして虫を育てたい!繁殖させたい!

 

爬虫類や両生類、大型魚などを飼っている方特有の「もはや餌を中心に飼ってる」というやつです。それとはちょっと違うか。

趣味です。

 

 

コオロギは引き続き育成していきますが、私が次に実験対象として目をつけたのは「ミルワーム」。芋虫ちゃんです。

ペットショップやホームセンターなんかでふすま粉(小麦のガワを製粉したもの)と一緒にパックで売ってあるアイツ。

 

何も爬虫類や両生類のみならず、ハムスターやモモンガやインコなどといった小動物、魚など様々な生き物が食べるので、見たことある人、お世話になった人多いのではないでしょうか。

 

今回はそいつらを増やします。

 

育て方は簡単。ケースに餌とミルワームを突っ込んで放置。

 

 

以上‼️

 

 

 

繁殖させたい≒成長させたいので、冷蔵庫(仮死状態になり成長が止まる)には入れません。今回は暖房が効いた爬虫類部屋で管理します。

 

 

餌は比較として

・米ぬかのみ

・米ぬか+小麦粉

・ラビットフード+ドッグフード+小麦粉

 

+元々の床材であるふすま粉

 

でやっていきます。

 

定期的にレタスやキャベツなどの外葉、霧吹きによる水分補給を行います。

 

 

 

ついでに味も確かめます(え?)

 

 

……のつもりだったのですが。入院になってボツになった記事でございました。

今ごろどうしてるかなぁミルワーム。羽化してたりして。